2014年6月27日金曜日

【第3回】ZEAL車高調を入れた結果!

Piroです。

ムリムリサイズなSPORTECをおさめるため、ZEALの車高調を購入した訳ですが、いざ届いてみると、長い!で、どーなったかといいますと・・

こんな感じや・・・

こんな感じで交換してみると・・

ででーん
むむぅ。た、高い・・

高い

下がらん

カッコいいけど高い・・


つうわけで、予想通りあんまり下がらなかった。つう落ちでした。

でもピロアッパーでなんとか走れそうな感じまでは持っていけた訳で、良かった良かった。


そしてココからバネ交換地獄へとはまっていくのでした・・・

2014年6月26日木曜日

【第2回】車高調買ってみる

Piroです。

前回はその当時(2003年頃)ムリムリと言われてたホイールを無理矢理履かせた様子を紹介しましたが、やっぱ純正の足回りじゃ無理!ってことが解りましたので、車高調を挿入しました。


「ホイールは入るかどうかじゃなくて、「入れる」もんだ」

誰が言ったか知りませんが、名言です・・

当時はBPレガシィが発売されたばかりで車高調のラインナップが非常に少なく、各社に「ドンくらい下がりますか??」って電話しまくった事を思い出します。


で、最終的に購入したのがこいつ

「ZEAL FUNCTION V6」

今ではとっくにモデル落ちしてますが、電話対応が超丁寧、かつなんかいい感じだったので。

価格は¥230,000くらいだったかと。


しか〜し。問題が。

「なんか長いぞ!」
純正と比べても変わらんとか・・


そう、FR,RRとも200mmのスプリングを使用し、ストロークをたっぷり取った仕様。(ちなみにレートは10kg/mm,8kgmm)

つまり「下がらんのじゃないの??」という不安が・・・・

ともあれ、まずは前後とも一度バラしてTEINのラストプルーフを塗布しテュルテュル状態に・・・


さて、これを組んでどーなるのか?!その辺りはまた次回に・・



【第1回】 SPORTECをはめてみる。

Piroです。

BPレガシィブログ記念すべき第1回。

今回はこの車

BP レガシィツーリングワゴン GT A型

を初めていじったときの記録です。


当時(2005年)まだきっと誰も履いた事のないであろうサイズ

8.5J +35 ってのに挑戦した訳です。


その結果がコチラ
履いたのはこいつSPORTEC MONO10 8.5J +35 本国仕様

とりあえず履いてみた。


あ、あかんハミ出しとるじゃないですか。

前から。約30mm????

車高もエラい事ですなぁ

ううむ・・

さてこいつが、ストラットのキャンバー調整で入るのか否か?!

次回に続く・・・




はじめまして。

Piroです。

現在中国で働いています。

日本では車高短のBPレガシィに乗ってました。

さみしいので、ここでちょっと紹介していこうと思います。


この状態から・・


こんなふうになっちゃうまで・・


ボチボチ綴っていこうと思ってます。

では〜